« 今日は久しぶりにクモの巣 | トップページ | 満開の桜 Ⅱ »
近くの春光さんの枝垂桜
やっぱり 実際に見る方が素敵 今は大きく一枚
沢山の写真ですので 後ほど整理してUPします。
2010年4月 3日 (土) 植物, 安楽山春光院(小田原) | 固定リンク
おはようございます! 見事な枝垂桜ですね!! お寺の門と木漏れ日が良い雰囲気です この桜でしたらじっくり1日かけて撮ってみたいです・・ ・・でもこれだけ見事なので見に来る人も多いのでしょうね。
投稿: 酒命 | 2010年4月 4日 (日) 07時50分
おはようございます。 ご無沙汰しております。 見ていただけて嬉しいです! この桜のお寺さんのところでは 写真を撮るのに人が多くて困るという事は有りません。 だれもいない時も結構あるのですよ。 一日だと時間がいっぱい余ってしまいます。 ですので こちらの方にいつか来られたら長興山の枝垂桜なども愛でられると良いと思います。 (ずーっと前に行ったのですが山なのでちょっと大変)
酒命さんの素晴しい桜も見せて頂いております。 後からUPの枝垂桜が山門から下がっている写真は きっと酒命さんの田安門の桜が記憶に残っていたのだと思います。 (遠く及びませんが・・・) ブログ大変なことになっていますね とてもお邪魔することが出来ません
投稿: yae | 2010年4月 4日 (日) 08時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
おはようございます!
見事な枝垂桜ですね!!
お寺の門と木漏れ日が良い雰囲気です
この桜でしたらじっくり1日かけて撮ってみたいです・・
・・でもこれだけ見事なので見に来る人も多いのでしょうね。
投稿: 酒命 | 2010年4月 4日 (日) 07時50分
おはようございます。
ご無沙汰しております。
見ていただけて嬉しいです!
この桜のお寺さんのところでは 写真を撮るのに人が多くて困るという事は有りません。
だれもいない時も結構あるのですよ。
一日だと時間がいっぱい余ってしまいます。
ですので こちらの方にいつか来られたら長興山の枝垂桜なども愛でられると良いと思います。
(ずーっと前に行ったのですが山なのでちょっと大変)
酒命さんの素晴しい桜も見せて頂いております。
とてもお邪魔することが出来ません
後からUPの枝垂桜が山門から下がっている写真は きっと酒命さんの田安門の桜が記憶に残っていたのだと思います。
(遠く及びませんが・・・)
ブログ大変なことになっていますね
投稿: yae | 2010年4月 4日 (日) 08時44分