« 成田エクスプレス | トップページ | 小さくカワセミ »
2011/01/27
サザンカは良く見かけますが、ツバキは久々に見たような気がします。色が少ない公園で 綺麗な赤い花など見かけると嬉しくなります。 ツグミ
2011年2月 1日 (火) 植物, 鳥 | 固定リンク
この間は竹林の外側からのお写真でしたよね あの竹林も素敵でしたが 今度は竹林の内側に回り込んでのアングルで撮影 木漏れ日の様な光が笹の葉っぱに降り注いでいて これはまた暖かい感じがして素敵です 椿のお花は冬の殺伐とした季節の唯一の赤い素敵なお花ですが 縁起を担ぐ方などからは避けられると言う 可哀想なお花でもあるんですよね 少しだけ残念ですね♪
投稿: ねね! | 2011年2月 1日 (火) 19時23分
ねね!さん こんばんは。
椿のお花はいろいろ云われますが、 口の細い花器に一輪だけ挿して床の間などに飾るととっても素敵です。
インターポットのように早く春になって色々な花が咲くといいなと思っています^^
投稿: yae | 2011年2月 1日 (火) 20時07分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この間は竹林の外側からのお写真でしたよね あの竹林も素敵でしたが
今度は竹林の内側に回り込んでのアングルで撮影 木漏れ日の様な光が笹の葉っぱに降り注いでいて
これはまた暖かい感じがして素敵です 椿のお花は冬の殺伐とした季節の唯一の赤い素敵なお花ですが
縁起を担ぐ方などからは避けられると言う 可哀想なお花でもあるんですよね 少しだけ残念ですね♪
投稿: ねね! | 2011年2月 1日 (火) 19時23分
ねね!さん こんばんは。
椿のお花はいろいろ云われますが、
口の細い花器に一輪だけ挿して床の間などに飾るととっても素敵です。
インターポットのように早く春になって色々な花が咲くといいなと思っています^^
投稿: yae | 2011年2月 1日 (火) 20時07分