« ふじあざみラインを通って | トップページ | ヤマセミ »
2015/08/24
何年も名前が分からないまま
調べてなかった花です。センニンソウやテンニンギクも有りますが↓この花はテンニンソウ・・ややこしいです。
オオウラギンスジヒョウモンが吸蜜ススキも育ってきています。クサボタン可愛いので毎年登場
以前もお伝えしたことが有りますが
Wikipediaによると毒草だそうです。
2015年8月25日 (火) 植物, 富士山 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント