« カワセミ 2015/09/04 | トップページ | 今日の富士山と箱根湿生花園2015/09/02 Ⅲ »
少し間が空いてしまいましたが
箱根湿生花園の花の続きです。サワギキョウ
ベニバナサワギキョウ前回見たレンゲショウマ まだ一輪だけ咲いていました。タムラソウにオオチャバネセセリ↑アザミに似ていますが花の先がクルクル巻いています。ということで検索してタムラソウと分かりました。セセリチョウはいつもは撮らないのですがどいてくれないので一緒にパチリ
オオチャバネセセリで合っていますよねぇ
2015年9月 8日 (火) 蝶, 草花, 箱根湿生花園 | 固定リンク
オオチャバネセセリで間違いないと思いますよ(^^) 男の子かな? それにしてもオオチャバネセセリとは珍しいですねぇ♪ 最近では全国的に減少傾向にあると思うので 貴重な写真かも~♪
投稿: ミル | 2015年9月 8日 (火) 22時19分
ミルさん
こんばんは^^ 珍しくセセリチョウを撮ったら珍しいセセリチョウでしたか ダイミョウセセリは好きなんですけどね
そうそう先日M隊員が良く行くところでアオバセセリを撮った人がいたそうです。 アオバセセリは撮ってみたいなぁ
投稿: yae* | 2015年9月 8日 (火) 22時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
オオチャバネセセリで間違いないと思いますよ(^^)
男の子かな?
それにしてもオオチャバネセセリとは珍しいですねぇ♪
最近では全国的に減少傾向にあると思うので
貴重な写真かも~♪
投稿: ミル | 2015年9月 8日 (火) 22時19分
ミルさん
こんばんは^^
珍しくセセリチョウを撮ったら珍しいセセリチョウでしたか
ダイミョウセセリは好きなんですけどね
そうそう先日M隊員が良く行くところでアオバセセリを撮った人がいたそうです。
アオバセセリは撮ってみたいなぁ
投稿: yae* | 2015年9月 8日 (火) 22時35分