« 山中湖 きらら にて Ⅲ | トップページ | 酒匂川沿いをぶらぶら »
8月後半 小庭に来てくれたナミアゲハです。
次の植物たちも8月後半 丹沢湖方面に立ち寄った時に撮ることが出来た植物です。ヒオウギ草むらに一輪だけ咲いていた可愛い花です(^^♪ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)↑蕾から黒い実になるまでに色々変化する面白い植物です。子供のころのことですが
この実を潰すと赤紫の汁が出るので水で薄めて綺麗な色水を作って遊んだ記憶があります。大人になって調べてみると有毒植物とありますので飲まなくて良かったと思っています
2016年9月 3日 (土) 蝶, 草花 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント