« 動画 ジョウビタキ♂の水浴び | トップページ | シジュウカラの水浴び »
ジョウビタキの写真ばかりでも飽きますよねなので今日は先週お出かけした相模川の近くで
M隊員を待っている時に撮影した色々をUPです。なんだか虫が出て来そうな草むらの中の道恐る恐る入ってみました最初に見つけたのはハグロトンボ↓初めて見た植物調べました。帰化植物の「ホシアサガオ」ですって川のほとりまで行ってみました。同じく「ホシアサガオ」ノイバラの実でしょうか・・久々に見た カマキリのタマゴセイタカアワダチソウキタテハ広いところに戻って↓「コイコイハロウィンの森の木」にそっくり!と Y隊員は思いましたよ~(^^♪インターポットで遊んでいる方だけが分かりま~す
2016年10月28日 (金) 蝶, 草花, 昆虫 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント