イチモンジチョウなど
山中湖村の散歩にて
マンネングサ?
ウツギ
イチモンジチョウ
どこにでもいるモンシロチョウ
どこにでもいるモンシロチョウをなぜ撮ったか・・・
それは、山中湖村の蝶を検索したら
今まで知らなかった「ヒメシロチョウ」という蝶が出てきたのです。
もしかして その辺にいるかもと 暑い中 頑張って白い蝶を追いかけました。
結果は・・そんな簡単に見つかる訳ないですよね~
でも これからの目標の一つになります(^^♪
これはヒヨドリ花の蕾でしょうか
ウグイスカグラの実?
一人で散歩しているので
花の名前など判らないものは お部屋に帰って検索
画像検索では正しいかどうか不安です。
間違っていたら教えてくださいね
。
一人で散歩といえば・・
昨日の散歩で
まっすぐな道路のずっと向こうから一台の車が
そろそろという感じで動いて来ます。
Y隊員といえば舗装道路のはじっこにカメラを持って
折りたたみ椅子に座って 鳥待ち 蝶待ち
なんで あんなにゆっくり? と思っていました。
交通量が少ないので 他に通る人も車もいません。
ずっと そろそろ・・そろそろ・・
近くに来た時にニッコリ挨拶されて通り過ぎて行きました。
山中湖村では結構 知らない人でも挨拶します。
お部屋に帰って来て暫くして あの時の車は何だったのかしら?
はッ 私は 「クマ!」
山中湖村の お部屋の近くで歩いているのは
早朝の散歩と夕方の犬の散歩の人ぐらい
この暑い昼間 道路のはじに座っている人はY隊員も見たことがありません。
あー 遠くから見たら・・・
| 固定リンク
コメント