« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »
お気に入りの丹沢湖方面に🚗go途中「ダム放流中」と有ったので目的地を三保ダムに(^^♪ ここの水はスーッと流れる感じですね 公園内の模型 ↓帰りに撮影したのですがダム広場に来る途中の崖は垂直に近い感じこんなに雨が続くと怖いです。 ♪
2020年7月30日 (木) お出かけ | 固定リンク
三脚を立てて
夕方メジちゃんを待ちました。
来てくれたので動画を撮ることが出来ましたよ~上の透明の器に戸惑い下に有るいつものお皿を見つけて2羽で嬉しそうに水浴びです(^^♪
♪
2020年7月22日 (水) 鳥, 動画・スライドショー | 固定リンク
最近の小さなお皿の
バードバスにも飽きてきたので家に前からあった透明な器に替えてみました。
上の方が狭くなっていて深さも有るので水浴びできるかどうかフチにつかまれるか小枝を渡し
メジちゃんの反応を見たいと
眺めていましたよ~来ました来ました。いつもとは明らかに違います! 中に入らず頭を突っ込みます。 暫し考え 頭を! 結局一度も中には入りませんでした。下の段にはいつものお皿も置いてあるのですが気づかなかったかも・・さてこれからどうしましょう♪
2020年7月22日 (水) 鳥, 我が家のバードバス日記 | 固定リンク
久しぶりに丹沢湖周辺をドライブいつ崩れたのかは分かりませんが玄倉川橋の近くで崖が崩れていました。今まで崩れた所か手前辺りに車を止めて 花とか蝶とかを撮りに歩いて行ったりもう崩れ方を見ると恐ろしくて
全く入っていけませんね入れないけど💦 ガードレールが! 橋の上から撮影 上流側 下流側 水の色は綺麗でしたよ~♪近くのネムノキに来たクロアゲハを撮ることが出来ました・クロアゲハ♂ ♪
2020年7月21日 (火) 蝶, 風景 | 固定リンク
7/13撮影何度も水浴びをし長いこと羽繕いをしていました。 ↓雨の中2輪咲いていましたよ~一日花なので花が綺麗です。今日のヒオウギ ♪
2020年7月18日 (土) 我が家の植物, 鳥, 我が家のバードバス日記 | 固定リンク
昨日は失敗したコムラサキシキブのお話でしたがこのヒオウギは昨年1株購入したものが 今年は3株に増えていて今朝 久しぶりに陽の差す中第一号の花が咲いてくれました。 そして昨年採れた種から下の写真ような可愛らしい苗が出てきましたよ~ そのうち増えすぎて困ることになるかもですね。
2020年7月12日 (日) 我が家の植物 | 固定リンク
昨年12月ジョウ君が食べるというコムラサキの実が付いたものを小田原フラワーガーデンで購入ところがジョウビタキは来てくれず実は多分ヒヨドリたちに食べられてしまったのでしょうね枯れ枝になってしまったと思いバサバサと細い枝をカット「あっ 違った!」と思った時にはすでに・・・しかーしそんなコムラサキですが今年細い枝を2本(たった2本ですが)出してくれてチョッピリ花も咲いています。枯れなくてよかった(^^♪ 来年はひとまわり大きくなることでしょう♪
2020年7月11日 (土) 我が家の植物 | 固定リンク
ジョウビタキ♂を作ってみました。 毛糸のポンポンに少しの手編みとフェルティングをプラス尾羽は短く見えますが実物はもう少し長いです。何年か前 よく水浴びに来ていた可愛いジョウ君を思い出しながら第二弾を作ってみました。画像はyae*のアトリエと重複します。
2020年7月 9日 (木) 鳥, 作品 | 固定リンク
「とりおっち2」をコツコツやっていたらサンコウチョウ♂が来てくれました。実物はなかなか見ることが出来ませんがここではたまに会うことが出来ます(^^♪ ♪
2020年7月 1日 (水) とりおっち2 | 固定リンク